error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:雑貨ショップ ラフィネ
4,950円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 19 平均評価: 4.84
楽天市場で商品詳細を見る |
AUX オークス ぬかどこ ボックス 画期的!ぬか漬け初心者でも簡単に始められるぬかどこボックスが登場! 当店でも試しましたが、簡単に美味しいぬか漬けを作ることができました! フタ・外容器は透明度の高いトライタン製、そのまま冷蔵庫にも入るコンパクトサイズ、かき混ぜやすい専用しゃもじ付き。
二重構造で水抜きの手間を軽減。
内容器に開けたスリット穴から、余分な水分が外容器に溜まります。
溜まった水分を捨てるだけなので、今まで面倒だった水抜きもラクに。
商品名 AUX オークス ぬかどこ ボックス サイズ 使用時:約幅29.6×奥行13.2×高さ10.5cm 素材・耐熱冷温度 外容器・フタ:飽和ポリエステル樹脂(耐熱温度80℃、耐冷温度-20℃) 内容器・しゃもじ:ポリプロピレン(耐熱温度110℃、耐冷温度-20℃) 付属品 しゃもじ付 外容器満水容量 2.1L(適正容量 200ml) 適正量 日本産 ※食洗機使用不可。
※使用イメージ画像はいずれも約1kgのぬか床が入っている状態です。
実際には含まれません。
ぬか床の適正容量 約1kg ぬか漬け初心者の方へ Q.ぬか床を毎日かき混ぜないといけませんか? A.冷蔵庫保存の場合は1〜2日かき混ぜなくても問題はないですが、なるべく1日1回かき混ぜてください。
上下を返してしっかりかき混ぜることで美味しい味を保つことができます。
Q.長期外出のときはどうすればいいですか? A.1週間程度の外出であれば、冷蔵庫に入れておけば大丈夫です。
それ以上の外出の場合は、ぬか床をぬかどこボックスから出して、冷凍保存袋などに入れて密封し、冷凍保存してください。
再び漬けるときは自然解凍して頂ければ元通り使用できます。
Q.ぬか床は室温で保存しても良いですか? A.ぬか床の室温での保存適温は20度〜25度です。
室温が25度以上になる場合は冷蔵庫で保存してください。
冷蔵庫で保存した場合、野菜が浸かるまでの所要時間は室温で保存した場合の1.5倍程度かかります。
こだわりポイント 1.二重構造で水抜きの手間を軽減 内容器に開けたスリット穴から、余分な水分が外容器に溜まります。
溜まった水分を捨てるだけなので、今まで面倒だった水抜きもラクに。
2専用しゃもじで混ぜれば手が汚れません 付属のしゃもじで混ぜれば手が汚れず、手ににおいが付く心配もありません。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る