越前漆器 家紋入 祝膳 総朱 木製

越前漆器 家紋入 祝膳 総朱 木製

SHOP:漆器 久太郎
170,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

送料税込価格 サイズ(mm) 親 蓋 飯椀 φ122×80 φ100×25 汁椀 φ113×50 φ104×38 平椀 φ121×53 φ132×30 お膳 333×333×78 1組  木製・漆手塗  国産品 木箱にお入れいたします。
■お入れする家紋について 家紋代は消し金蒔絵なります。
別の蒔絵技法をご希望の方は、家紋技法リストをご覧の上問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせください。
こちらより折り返し確認のご連絡をさせていただきます 無地祝い膳をご希望の方はこちら 【この他の喰初膳はこちら】 お客様をおもてなしする、世界中どこにでもある風景。
漆器は日本の文化の中で生まれた、おもてなしの心を表す器として用いられております。
喜びや、感謝の気持ちを込めてお客様をお迎えください。
きっと、心に届く接客のお手伝いが出来るでしょう。
越前漆器久太郎がご提案する祝い膳。
お祝いの贈り物、記念日、子ども用、卒業祝い、就職祝い、入学祝い、 出産祝い、お正月、贈答品、お誕生日、等など様々なおもてなしの漆器お作りします。
その他、海外へのお土産、婚礼用引き出物、内祝いなど多種多彩な品揃え! 名入れも受け付けております。
金婚式 銀婚式 、還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿など長寿のお祝いのギフトにもどうぞ。
漆器屋だからできる安心・信頼のできるお値打ち価格! 家紋入れ等もお任せ下さい! 祝い膳・御祝膳御祝膳について 祝膳の起こりは平安朝の前期。
嵯峨天皇の時代に藤原冬嗣が右大臣に任ぜられ行事の一つとして祝祭日に文武百官饗宴を開きました。
其の時は朱塗膳椀を使用するように命じられたそうです。
これより藤原氏はこの器を伝えて賓客を饗し、後日これが朱塗の大饗といわれて其の功積をたたえられ、祝日を寿ぐ事に使用されました。
この貴族趣味は時代の経過と共に庶民化して一般大衆の家庭でも行われるようになり、 殊に生れた子供達が将来文武百官の様な生長を願う心から、生後百日或いは百拾日に喰初の儀を行うことは、 我が子の幸せを願う親心の有難さが感ぜられ千有余年も続き今日尚隆盛を極めております。
何時の時代か詳かでありませんが、外側を黒に塗り膳の足を高くし蝶足と示われて女性用として用いられる様になりました。
成人の正月の祝膳と共に年々隆盛を極めて居りります。
王朝文化を偲び、美るわしい行事とし...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記