小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:インド雑貨・アジア雑貨-TIRAKITA
13,680円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
■【10個セット】ミドルボウル スリランカ伝統の素焼き食器 テラコッタ製 直径15cm程度の詳細 ■セット内容■ ミドルボウル スリランカ伝統の素焼き食器 テラコッタ製 直径15cm程度 x 10個 ■ミドルボウル スリランカ伝統の素焼き食器 テラコッタ製 直径15cm程度のデータ■ 容量約440cc素材テラコッタ原産国/製造国スリランカおことわりこちらの商品は、スリランカのハンドメイド品のため、ゆがみ・個体差・多少のカケ・気泡・ひび割れなどがあります。
手作り品の特性としてお楽しみくださいませ。
・素焼きで割れやすいので、丁寧にお取り扱いください。
・熱伝導率の低い素材です。
弱火から中火でお使いください。
空焚きと強火は割れの原因になります。
・素焼き生地の小さい穴に染み込みますので、合成洗剤類の使用はお控えください。
・素焼きの生地に油がある程度染み込んだ状態で、ちょうどよくお使い頂ける食器です。
・使い始めにシーズニングが必要です。
商品サイズ約7.50cm x 15cm x 15cm 約3300gあす楽について■スリランカの伝統食器 スリランカで古の時代から使われてきた、 とてもかわいい素焼きの食器です。
■さまざまな場所で大活躍 現地のレストランにて、テラコッタの使用例です。
スリランカの食の風景に欠かせない存在です。
■セットでお得になっています こちらの商品はお得な10個セットです。
単品でご購入いただくよりも、お得なお値段になっています。
■スリランカ料理の風景 インド洋に浮かぶ宝石のような島国・スリランカ。
ココナッツが生い茂る豊かなこの島は、セイロンシナモンや胡椒といったスパイスも産出し、インド亜大陸圏のなかでもひときわ魅力的で特徴的な食文化を育んできました。
ここに紹介するテラコッタの食器・調理器具はそんなスリランカの食文化に寄り添って古の時代から現在に至るまで人々に愛されてきた、現地の食の風景に欠かせない存在です。
紀元前の地層からも発掘が報告されているというから驚きですね。
特にターメリックの黄色・バナナリーフの緑色・そしてテラコッタの落ち着いた土色の三色の組み合わせはスリランカ料理の代表的なカラーリングと言ってよいでしょう。
この素朴な器が、技術が発展した現代にあってもなお愛用されているのは、ひとえに「この鍋/器で食べる料理は美味しいからだ」という考...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る