淡路島  あわじ焼かわら考房 手彫り made in japan 瓦坐(kawaraza) 古代鬼面坐(kodaikimenza) 淡路瓦コースター

淡路島  あわじ焼かわら考房 手彫り made in japan 瓦坐(kawaraza) 古代鬼面坐(kodaikimenza) 淡路瓦コースター
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:淡路島うめ丸オンラインショップ
2,200円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

さり気なく、瓦坐…。
洗練された現代空間においては、一切の妥協を許さぬ“本物”こそのみ、その存在感を永劫保つことが可能である。
この“本物”という頑ななまでに無口でただひたすら謙虚な存在は、でしゃばらず、また衒わず… ただ違いの分かるものにのみ、その魅力の一端を垣間見せる。
悠久の時の流れを生き抜いた大地の恵み「瓦」は、未来へ通じるセンシティブな感性に磨かれ、お洒落で素敵な“本物”のmonokawaraとなります。
四季折々の風情で描いた極上の“粋”。
瓦坐〜kawara-za〜にまさしく坐すよろこび…。
千年つづく瓦造り 一枚一枚に込められた鬼師の心意気。
遥か長きに亘り普遍的に息づく「美」へのこだわりは、一切の妥協を許さぬ「職人」による黙して奥深き主張が感じられます。
美しく形成され、丁寧に彫られた瓦は、「大気」の流れを読み全神経を研ぎ澄ましながら、慌てず焦らずじっくりと寝かします。
積年の勘を炎に込めて…。
1000℃超の炎でじっくりと焼き締められたその頑なな素材は、淡いいぶし銀を纏い、洗練された日本伝統の古き良きアートのごとく…。
■伝統的いぶし瓦の製法にて仕上げた瓦坐の“瓦コースター”。
その風格はもちろん、“瓦(kawara)ゆえの吸水性は、グラスの結露をグングン吸収します! “瓦(kawara)”としての本来の機能性においてその真骨頂を発揮します! ※平成20年度グッドデザインひょうご選定商品 瓦坐概寸法 径100mm×厚み5mm×質量100g ※一枚一枚、全て手作業で行っておりますので、焼き物の性質としまして、若干の寸法誤差及び歪みのある場合もございます。
予めご了承頂きますようお願いいたします。
和気あいあい(waki‐aiai) 〜折々のしらべ〜 古代鬼面坐…先人の研ぎ澄まされた美意識は、“レトロ”と洒落込むアートへと…。
くつろぎ…、安らぎ…、癒し…。
そんな言葉いっぱいにつつまれる時間…団欒。
肩肘はらず、見栄もはらず、 ココロを裸ん坊にできた無邪気な自分にふと気付く…。
ここ和の国において、そんな当たり前の日常をもう一度…。
いつまでも「KAWARA」ぬ繋がりを…。
古代鬼面坐(kodaikimenn-za)・菊坐(kiku-za) 〜折々のしらべ〜 古代鬼面坐… 先人の研ぎ澄まされた美意識は、“レトロ”と洒落込む現代アートへと…。
菊坐 いにし...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記