小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:佐賀県有田町
120,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
内容量 ボンボニエール 1点 【サイズ】 径 約10×高さ約8cm ※電子レンジ○ / 食洗機○ / オーブン× ※画像はイメージです。
実際にお届けするのは「容量」に記載の通りです。
窯元 職人舎(伊万里・有田焼 伝統工芸士 /松尾せつ子) 提供 佐賀県陶磁器工業協同組合 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。
あらかじめご了承ください。
・この商品はふるさと納税の返礼品です。
スマートフォンでは「買い物かごに入れる」と表記されておりますが、寄附申込みとなりますのでご了承ください。
【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】 ・必ず氏名・住所が住民票情報と一致しているかご確認ください。
・寄付金受領証明書は住民票の住所に送付致します。
・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に希望するの送付先の住所をご入力ください。
※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。
【商品名】有田焼 ボンボニエール(ガーベラ / ブルー系) 職人舎 【伝統工芸士・松尾せつ子】食器 器 うつわ 染付 花柄 ジュエリーボックス 菓子箱 伝統工芸 手描き ブルー 青 工業組合 A120-37 伝統工芸士、松尾せつ子の作品です。
伝統工芸士になってから、いろんな花を描いてきました。
今回一番好きな「ガーベラ」を選びました。
花言葉は、「希望」と前向きな言葉。
女性が好みそうなタッチを心掛け、染付だけの色合いで制作しました。
~松尾せつ子~ 1961年7月生まれ 1980年~1984年 田兵製陶所 入社 1984年 (株) 田清窯 1999年 伊万里・有田焼伝統工芸士(加飾部門 下絵付)認定 伝統工芸士とは…江戸の昔より続く有田焼の伝統技法として、ロクロ細工・下絵付け・上絵付けの3つの部門があります。
これらの従事者が、12年間、産地の現場で研鑽を積みますと、工芸士受験の資格を得ます。
量・質・感覚において、伝統技法の習熟度が厳しく審査され、焼成した後、作品の総合的な完成度を査定されます。
そして、最後に知識試験です。
合格した職人は、伝統的工芸品産業振興協会...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る