京焼 清水焼 鶴亀長寿蓋付夫婦湯呑 瑞昭

京焼 清水焼 鶴亀長寿蓋付夫婦湯呑 瑞昭
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:京焼清水焼専門店 松韻堂
44,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

ギフト対応 京焼清水焼の窯元大野瑞昭作の鶴亀長寿夫婦湯呑 瑞昭です。
瑞昭窯独特の味わい深い呉須で、長寿の象徴鶴と亀が描かれています。
還暦など、長寿のお祝いに喜ばれています。
長寿の象徴、鶴亀はプレゼントにも最適です。
◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。
【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝  米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念  配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。
楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。
Rakuten International Shipping ItemDetails click here鶴亀長寿蓋付夫婦湯呑 瑞昭 ◆作品の魅力 鶴は万年、亀は千年。
日本の長寿のシンボル! 南画の鶴亀の夫婦湯飲みの蓋付です。
筆の勢いや濃淡を活かして、一服の水墨画を見ているかのように 生き生きと描かれています。
小さくても目や鼻の表情まで細かく再現されています。
鶴一つ、亀一つ、ペアのお値段です。
長生きの象徴、鶴亀は、長寿の御祝いや敬老の日などのプレゼントに最適です。
■南画の絵付け すこし灰色がかった半磁器の生地にしぶい呉須一色の鶴亀、羅漢や七福神、ダルマなど南画の絵を得意とされる窯元の鶴亀は筆使いが縦横無尽、生き生きとしています。
■長寿の象徴 鶴は万年、亀は千年。
表情が優しい。
鶴は丹頂鶴、亀は蓑亀です。
この苔のはえた亀ですが、蓑亀(みのがめ)といって、緑藻亀(りょくそうがめ)ともいって、新しい芽吹きの源、おめでたいことの始まりの象徴といわれています。
キトラ古墳や平安京の北を守護する「玄武(げんぶ)」のもとになっているのもこの亀です。
■手触り しっとりとした半透明の釉薬。
丸味を帯びた器体はロクロの指筋が手に優しく、どなたにも持ちやすいです。
また陶器と違い、お茶の色が白くよく見え、貫入がないので汚れがつきにくいです。
■心憎い仕上げ 丸みを帯びた蓋の摘みはもちやすく。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記