マイセン ブルーオニオンデミカップお茶のふじい・藤井茶舗

マイセン ブルーオニオンデミカップお茶のふじい・藤井茶舗
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:お茶のふじい
38,500円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

 ご存知ドイツのマイセンは名実ともに西洋白磁の最高峰です。
所有することに喜びを感じる逸品です。
ザクロ・竹・桃など不老長寿や子孫繁栄を意味する吉祥文様がモチーフになっており、この絵柄の一部のザクロの花が玉ねぎに見えることから「ブルーオニオン」と呼ばれています。
◆ マイセン(Meissen) [ドイツ製] ◆ 1709年、ヨーロッパで初めて白磁の製造に成功したのがマイセン窯です。
それまで磁器は東洋から輸入されたものばかりで、王侯貴族のみが手にできる大変な貴重品でした。
当時のザクセン(今のドイツ)侯であったアウグストの命令により9年の歳月をかけて研究された結果、白い磁器が誕生し、以来マイセンはヨーロッパ最古の窯として、世界的な名声を得ています。
「青い双剣」と呼ばれる剣のマークは、その秘法が外にもれないようにするという意味があるそうです。
今でも絵付けは誇り高き職人たちによってすべて手描きで行われており、その伝統に培われた美しさは広く人々の憧れとなっています。
◆ ブルーオニオン ◆ 1739年より続くマイセンを代表するシリーズです。
中国の染め付け技術を応用してつくられています。
白磁にコバルト色で描かれた模様は実はオニオン(タマネギ)ではなく、ザクロやモモを図案化したものです。
マイセンのマークである「青い双剣」が器の図柄の中に描かれているのも特徴のひとつ。
あまりの人気に類似品が多く出回ったため、本物であることを示すために1885年から入れられています。
・箱にわずかなキズありサイズ:カップ 口径7cm 高さ 4.5cm ソーサー 12cm × 11.2cm...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記