【ふるさと納税】摺り漆塗り小判型二段弁当箱(中)《尾鷲わっぱ》 NU-27

【ふるさと納税】摺り漆塗り小判型二段弁当箱(中)《尾鷲わっぱ》 NU-27
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:三重県尾鷲市
60,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【名称】 【ふるさと納税】摺り漆塗り小判型二段弁当箱(中)《尾鷲わっぱ》 NU-27 【内容量】 【摺り漆塗り 小判型二段弁当箱(中) 1ケ】 素 材 ‥‥ 〈本体〉尾鷲ヒノキ・〈縫い目〉桜の皮 塗 装 ‥‥ 摺り漆塗り(拭き漆ぬり) サイズ ‥‥ W17.8 × D8.5 × H9.5cm ※化学物質一切不使用(ウレタン塗料・非天然接着剤等) 【販売者】 ぬし熊 【商品説明】 【電子レンジ使用可能】 明治二十年創業『ぬし熊』の四代目が、脈々と受け継がれてきた昔ながらの手法で作り上げた、尾鷲独自の曲げわっぱ「尾鷲わっぱ」です。
厳選した「尾鷲ヒノキ」の最高部位のみを木地に使用し、手間隙かけて削り、丁寧に曲げ、桜の皮を用いて縫い合わせます。
さらに、今や貴重品となった国産本漆を幾重にも摺り込み、全ての行程を四代目みずから手作りで仕上げています。
軽くて、丈夫で、断熱性が高く、本漆による優れた抗菌性能を持ち合わせた実用性の高い、"本物の曲げわっぱ" はいかがでしょうか? “日常”に溶け込む シンプルで、使いやすいカタチ 天然素材のみで作られる「ぬし熊」の曲げわっぱは、 余分な水分を適度に吸い取り、漆が持つ優れた抗菌効果により食べ物をおいしく長持ちさせます。
また、その長く使っても飽きのこないシンプルなカタチには沢山のこだわりを詰め込んでいます。
強度のキモとなる板の合わせ目には、ほかの曲げわっぱでは見られないとても細かな縫い目。
ここには山で採取した山桜の樹皮で丁寧に編み込み、蓋板・底板の固定には1mmにも満たない竹釘で固定。
さらにそれぞれのつなぎ目には"コクソ・錆"と呼ばれる漆・小麦粉・桐粉等、人体に無害な天然素材を混ぜたペーストを塗り込み、水漏れを防いでいます。
その為、適度にお手入れをすれば制作から100年経ったとしても、 変わらず長く愛用していただけます。
日常での使い方・お手入れ方法 ●この漆器は電子レンジでの加熱が可能です。
 ※10分以上の加熱は避けてください。
●ご飯、おかずを詰める際にビニール系・アルミなどの使用をさけてください。
 ※漆の抗菌作用が発揮できなくなってしまいます。
●汁物は入れないで下さい。
●やわらかいスポンジな...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

全体から検索
お弁当グッズ
最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com
http://kitchen.souryouzeroen.com/mindex/
リンク
Copyright © キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記