【 送料無料 】【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 漆塗り 茶托 木瓜 (5枚入 木箱入)

【 送料無料 】【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 漆塗り 茶托 木瓜 (5枚入 木箱入)

SHOP:漆器 山田平安堂
49,500円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

欅(ケヤキ)は、木目が美しく、また丈夫であることから木製品の原木として、古くから重宝されてきました。
こちらの茶托は、欅ならではの、非常に薄い木地を使用し、上品な表現を心がけました。
軽くて丈夫。
そして美しい木目・・木製品の持つ優しさだけでなく、機能美もお楽しみ頂けましたら幸いです。
独特の形に見えますが、意外と器との相性が良く使い易い形となります。
      春の訪れを告げる花に“木瓜(別名:ぼけ)”がございます。
特徴的な花びらをモチーフにしたもので古典意匠の代表的な一つです。
こちらの茶托の角の曲線処理が木瓜と呼ばれる部分です。
多くの神社の御簾の帽額(もこう)に使われた文様なので“もっこ”と呼ばれるようになったという説もございます。
神社の御簾や家紋に多く用いられ、子孫繁栄や、神の加護といった意味もあるものなので、おもてなし用としてはもちろん、結婚祝い、出産祝い、ちょっとした贈り物にも好適な一品です。
     「掻合塗(かきあわせぬり)」  丈夫で木目の綺麗な“欅(けやき)”は漆器の木地としては上等で、重宝されてきた 原木となります。
掻合塗とは、その木目を残した仕上げを指す技法で、 傷が目立ちにくい利点もあり、欅ならではの贅沢な仕上げとなります。
味わいのある艶をどうぞお楽しみください。
        ■5枚セット・木箱に入れてお届け致します。
      ■使用例           宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 茶托 木瓜(5枚組) 【仕様】 漆塗/天然木(木箱入) 【サイズ】 一辺:12.3cm  高さ:3cm  ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © キッチン用品・食器・調理器具館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記